SSブログ

Piccolo Libro -豆本最初の一歩- [diario -日記-]

今年チャレンジしてみたいことに挙げていた『豆本』作り。
また”やろうと思ってて忘れてた・・・”とならないうちに挑戦してみました。

作り方は全くわからないので、まずは本を購入。

分かりやすく説明されている本で、なるほど~なんて眺めているうちに、なんだか満足感に浸ってしまいました。が、実際作らないと意味がない!いけないいけない・・・。

製本スタイルには様々な種類があって、『豆本』にもジャバラ式になっているものや和綴(糸で縫って綴じるもの)や箱に入れるものなどもあるようですが、最初の一歩では『豆洋本』を作ることにしました。
近所のホームセンターへ行って材料揃えるところからスタートです!

mame1.jpg
今回購入したのはコチラの品々。半紙など買うのは何年ぶりでしょうか。そして、この形の糊も久しぶりに見ました。”ヤマト糊”っていうそうです。たったこれだけの買い物なのに、結構な時間を費やしてしまいました。ホームセンターって、彷徨っているうちに他に目移りしてしまって、なかなか目的の品にたどり着けなかったりします。売り場が分からないものもあり、途中からは店員さんに付き添ってもらいました。

本の中身はイタリア語の”ことわざ”にしました。ワードに入力して印刷し、カットします。
mame2.jpg
『Cosa fatta capo ha. やってしまった事は もうどうにもならない』
うっ、痛い。ちゃんと考えてから行動しますから勘弁してください・・・。

ことわざと対話しつつ、この紙を半分に折って綴じたのがこちら。なんとなく本っぽい?mame3.jpg

左の写真が表紙になるものです。右は表紙と、中身の紙(上の写真のもの)を並べた状態。
これらを合体させれば完成です!
mame4.jpg mame5.jpg

出来上がりサイズは4cm×5cm。IXYのレンズ部分位。
豆本なので当然ですが、かなりちっちゃいです。
mame6.jpg

ちなみに半紙はここで使いました。いったいなんでしょうか?
mame7.jpg
布の裏側に半紙を糊付けし、麻糸を折り込んでいます。

本の背表紙部分にちょこっと見えている紺色のもの、分かりますでしょうか?
mame8.jpg
幅6mmにカットして貼り付けました。これだけのために100枚入り半紙を購入(笑)
それにしても細かい作業で、発狂するかと思いました。実際途中で頭が痛くなってきて、EVE(頭痛薬)飲みましたから。←そこまでしてやらなくても・・・って突込みが聞こえてきますが、材料揃えてしまったし後に引けなくなっちゃって・・・。

昔はこうして1冊ずつ手作りしていたんですよね~。(’’) 教会や博物館で、手製の本を見ることがあります。今までは手書きの文字や挿絵にばかり気をとられていましたが、今後は製本した人にも心の中で「お疲れ様でした」と言ってあげたいです。今の本はもちろん機械で仕上げていくのでしょうが、それでも本に対する愛着がより一層深まった気がします~。
モラルの低下で、図書館の本が痛めつけられたり持ち去られたり(挙句のはて捨てられたり、燃やされたり)といった被害が相次いでいるそうですが、ユルセナイコトです。

悪戦苦闘しながらもとにかく、頑張った甲斐があって、それなりに本の姿になりました~♪
mame9.jpg
やってしまった事は もうどうにもならない。
いや、わかったってば。でも、やってみないとわからないこともあるのです。←懲りてない!?


nice!(20)  comment(14)  trackback(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20

comment 14

jinn

不器用だ何てご謙遜されてましたが、
なかなか素晴らしい豆本が完成しましたね!!
しかし製本は大変な作業ですよね。
父親が製本屋をやっていたせいもあり、
子供が本を粗末にすると思わず説教してしまいます(笑)
by jinn (2009-01-14 01:15) 

pica

かわいい!
表紙は「渋い」「やさしい」で良い感じだし、内容もオシャレですね。
Paceさんのセンスがうかがえるよーです (〃▽〃)

そうそう、写真の「ヤマトのり」が懐かしくって、懐かしくって。
図工の時間を思い出しました。

>やってみないとわからないこともあるのです
  同感。やってはじめてわかることだらけの人生です ( ̄▽ ̄;
by pica (2009-01-14 03:48) 

お茶屋

おぉ!!
これはすばらしい☆
めちゃめちゃ器用ですね♪
しかも イタリア語のことわざ集 とは
またまたnice!でございます!
by お茶屋 (2009-01-14 10:01) 

m-grace

凄いスゴイ!有言実行ぢゃないですかぁ!!!
ステキ☆
「やらない後悔よりやった後悔」ですよ☆
似た者同士、頑張りましょーね♪

今日は映画行ってきます♪
また報告しますね~

by m-grace (2009-01-14 10:48) 

Azumino_Kaku

手作りの本・・素晴らしいですね・・
私も製本まではしなくても、もっと本に親しむ一年にするつもりです。
今までは暇さえあればPCにかじりついてましたので・・
by Azumino_Kaku (2009-01-14 14:51) 

Pace

>jinnさん
ありがとうございます♪ でも、悪戦苦闘でしたよ~(^^;
お父様が製本屋さんだったのですね!身近でそのお仕事の大変さを
感じておられたら、”本は大切にしなきゃ!”って思いますよね。
豆本作成、これ1冊で終わらないように、少しずつ増やしていけたら
いいなって思います。

>こうちゃん
時間は巻き戻せませんが、その気になればやり直しはいつでも可能。
フィルムも新しいのを入れなおせばよいのではないでしょうか。
苦手な内容の記事のときにはスルーしちゃってください・・・。

>picaさん
表紙の紙は「オリーブ」という名前で、とても気に入ってるんです!
褒めてもらえてとってもうれしいですぅ(^^)
追伸:picaさんの「AKASAK」のコメントのお返事、最後の一行が暖かくて
心の琴線に触れました。自分でもびっくりしたけど、泣きそうに
なっちゃいました(^^; ありがとうございます。一言お礼を。


>お茶屋さん
器用ではないのです(^^; 昨晩はワインをぶちまけたし、今朝は
目玉焼きを落としたし、先ほどは豆板醤とコチジャンを間違えました。
自分に不信感いっぱいで嫌になってましたが、豆本褒めて頂けてちょっと
復活しました♪(←単純ですねー) ありがとうございます。

>m-graceさん
忘れないうちに実行しておきました(笑)
”やらない後悔”は、ないようにしたいですね!勇気がだせなかったり、
迷ったりすることもありますが、頑張りましょう♪
映画の報告楽しみにしています!『プライスレス』の1ユーロコインで
「10秒だけ・・・」は、何度思い出してもセツナクなります~。

>Azumino_Kazuさん
手作りの品は大好きなので、自分でも何かやってみたいと思って
作ってみました!ちっちゃくてなかなか大変でしたが、満足です♪
”本に親しむ1年”、素晴らしいですね。(’’)
私もそうなるように心がけたいです!
by Pace (2009-01-15 01:19) 

くろた

すごい、こんな小さい製本できるもんなんですねー。
自ら製本したことあるのは建築図面の現場用くらいです。
その背なんてガムテープでした。。
by くろた (2009-01-15 18:41) 

ホシ

製本って楽しそうだけど、難しそう(^^);
去年NHK教育でやってたのを見たんだけど、
やってみようと思いつつ、やってないです。
でもいいねー、味がありますねー(^^)
by ホシ (2009-01-15 22:01) 

Pace

>くろたさん
”建築図面”という中身がスゴイじゃないですか~(’’)
そういえば、以前に建物のスケッチ(と呼ぶにはあまりにも精密で
素晴らしい作品)をUPされていましたよね!
小さくて難しかったトコロがあるので、次はもう少し大きいサイズのを
作ってみたいと思います。

>ホシさん
私も昨年「やってみようと思いつつ忘れていた」人です(^^;
NHKでもやってたんですか?再放送とかあれば見てみたいです~。
手順を覚えて慣れれば、もっとスムーズに作れそうな気もします♪
寒くて外出したくない日や、煮詰まっちゃった時に頭をリセットしたい時
などにはオススメの作業ですよ!
by Pace (2009-01-17 10:13) 

echo

あは、やってみたい!
でも、何を本にするかが、問題。そこで悩みそうだわ・・・
by echo (2009-01-17 20:48) 

Pace

>echoさん
私も内容にはちょっと悩みました(^^;
echoさんならやっぱり『詩』がいいと思います♪
白紙でノートを作って、思いついたことを手書きしていくのなんかも
いいかな~と考えています。
by Pace (2009-01-18 00:28) 

FUFU

ひとこと一言、素敵!デスネ☆
カフェに豆本コーナーなんかあると良いですネ。
何冊も持ってきて読んでしまいそう。
by FUFU (2009-01-19 01:16) 

pica

ど、どういたしまして。
なんだか照れてしまいます(〃▽〃)
by pica (2009-01-19 01:35) 

Pace

>FUFUさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
豆本コーナー・・・(’’) 時間はかかりそうですが、作ってみたいです♪
最初の1冊はイタリア語のコトワザにしましたが、今後は日本語も含めて
良いコトバ集を作っていきたいです。

>picaさん
とっても暖かい気持ちになれた一言でした(^^)ホント、うれしかったです。
これから良い思い出たくさん作っていきます♪
↑前向きパワーも頂いたような気がします!
by Pace (2009-01-19 02:07) 

コメントを書く

name:
URL:
comment:

trackback 0

トラックバックの受付は締め切りました
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<script>
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({
          google_ad_client: "ca-pub-3052921242730156",
          enable_page_level_ads: true
     });
</script>

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。