SSブログ

Viterbo -2011年イタリア- [Italia -イタリア-]

4月5日 丸一日イタリアで過ごせる最後の日に、ヴィテルボへ行ってきました。
イタリアで最もよく中世の歴史的な地区が保存されている町』との紹介に惹かれて。

地下鉄とFS(日本でいうとJR)を乗り継ぎ、Viterbo Prtta Romana駅へと降り立ちました。
が、一刻も早く地図を入手しないと、なにがなにやら分からない(笑)
閑散とした駅を出て、ふと脇をみると…ラッキーなことに観光案内所がありました!
無事に地図GET☆

そして「なんとなくあっち?」と思う方向へ歩き始めると、立派な門が見えてきました。
110625a.jpg
おぉ!車が中に吸い込まれている!私達もあそこから中へ☆
到着時は残念ながら曇り空、でも、この中世から残る完全な姿の門には興奮しました。

城壁の中に入り、地図を開いて見た。…で、私達は今どこに??
考えて答えの出る問題じゃないので、大体の予想をつけて、適当に歩くことに(笑)
進んでいくと、中世っぽい雰囲気が出現。
110625b.jpg
うーん、素敵♪ みちさんと二人、あちこちにカメラを向けて写真部活動をしていたのですが、この狭い道をバンバン車が通るのでめちゃくちゃ危ない!(^^;

しばらくすると、教会らしき場所に行きつきました。
110625c.jpg
緑のドアがオシャレ☆でも、外れそうになってる(笑) 直さないんだ…。

方向転換して、旧市街の中心を貫いている道へと進む。壁に埋め込まれた通りの名前と地図を照合し、なんとか位置を把握できるようになってきたぞ!
110625d.jpg
調子のでてきた私達に合わせるかのように、青空が見えてきました☆

そのまま突き進み、町の端っこへ行くとCattedraleがあります。
110625e.jpg

中は極シンプルな造り。
110625f.jpg
ローマでド派手な教会を見尽くしてから来ると、妙に新鮮に感じます。

地図を握りしめ、現在地を見失わないように注意していても、時間の感覚を失いそうになる風景。
110625g.jpg

Gesu教会。…コメントしにくい外観(笑)
ただの壁ではなくて、これが教会の正面ですね。
110625h.jpg

教会よりも衝撃的だったのは、向かいにあるFontana del Gesu(噴水)!
110625i.jpg
藻がぷらーんと垂れ下がり、風にゆられてるんですよ~。気持ち悪すぎて、大爆笑!
日が当たる部分(右側)はキレイなのに、日陰になってる部分(左側)は、いったいいつから掃除してないんだ?と考えさせられる状況になっていました(^^;

Viterboでは、壁を見て歩くのが楽しかったです☆
110625j.jpg
サッカー日本代表のマーク・・・とはちょっと違う。その下にあるのは、ラテン語の文章?

FacebookにUPした中で、イタリア人に好評だった一枚。
110625k.jpg
『ガレージ いつも空けておいてね ありがとう』
この手書きの文字といい、文章といい、可愛らしくて思わず微笑んでしまいます。

レストランの看板 『3人の王様』
110625l.jpg

(私にとっては急だと思える)坂の上にあった『Santa Rosa』教会。
110625m.jpg
ここも外観は地味系。

でも、中は光に溢れて美しい空間。
110625n.jpg

教会を出て、しばし、カフェにてエスプレッソ休憩。
110625o.jpg

そろそろお昼ご飯の時間です♪歩きながらいくつかレストランをチェックしてきましたが、最初に見つけたお店へ行くことにしました。

レストランの中は、ひっそりとしていて落ち着く空間。
110625p.jpg

私にとっての定番、トマトソースのパスタと赤ワインを注文。もちろん美味しかったです☆
食後、店員さんにデザートは何があるかを聞いて、選んだ一品がこちら。
見た瞬間に歓声あげちゃいました♪♪♪
110625q.jpg
名前は不明ですが、説明では「フルーツをたっぷり使った自家製ドルチェ」と言っていました。
フルーツどころか、全体量がたっぷり☆盛り付けは豪快そのもの(笑)、日本のちっちゃなケーキは洗練された味だけど、それとはスケールが違う。素朴にフルーツが生きている。

外に出たら、空の青みが増していました。
110625r.jpg

どんなところからでも車はやってくる(笑)
110625s.jpg

こんなところに住んでみたい。
110625t.jpg

町中のあちこちで噴水を見かけました。
110625u.jpg

そして、町の外へ。入った時には曇り空でしたが、出た時は青空☆
110625v.jpg
一枚目の写真と比べると、印象も違いますね。

駅まで戻ってきました。
110625w.jpg
14:56発の電車に乗って、ローマへと。

いよいよ明日、イタリアを発ちます。
そんなことを考えながら電車に揺られていると、寂しくてどうしようもない気持ちになってきました。


nice!(27)  comment(17)  trackback(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 27

comment 17

jinn

ロマネスク様式満載ですね!!
大きな窓を開ける強度を保てないため、
その結果、室内は暗めなんですよね。
by jinn (2011-06-26 14:32) 

木鶏

若い頃にちょっと暮らしたシリア・ダマスカスや、エルサレムの旧市街
とも雰囲気が良く似てますね。
ローマのチカラをみてとれます(^o^)

by 木鶏 (2011-06-26 14:36) 

sig

こんにちは。
このような城壁を見ると、中世を舞台にした映画の城攻めの大スぺクタクルを連想します。ここでも実際にあったことかも。だから、こういう城塞都市は大好きです。車は邪魔! 笑
by sig (2011-06-26 15:18) 

ちゃと。

Cattedraleってカタカナ読みするとカテドラルであってるかな?(^◇^;)
(無知なものですみません;;)
シンプルではありますが心の中が静かにそして素直な心になれそうですね。
ドルチェがぁぁぁ♪♪あのとろーんとしたクリームにフルーツたっぷり(●´ 艸`)
豪快だけどバランスがとれているのがスゴイ!!
by ちゃと。 (2011-06-26 18:32) 

つぐみ

装飾のないシンプルな建物もいいですね。
お天気で建物自体の印象もこんなに変わるのかと、驚きました。
ドルチェ、ダイナミックですがおいしそう♪
by つぐみ (2011-06-26 20:34) 

keykun

こんばんは。^^
石造りの建物の内部って~
ナゼカ静かで温かい雰囲気ですよね。^^)
素朴にフルーツが生きてスケールが違う。味わってみたいデス。^^)v
by keykun (2011-06-26 20:48) 

Pace

>jinnさん
バロックなどに比べると地味な感じは否めませんが、落ち着きがあって
いいですよね☆なるほど、強度的な問題で窓が小さくなっているのですね!
そういえば、ゴシック建築の外にくっついてる梁(と呼んでいいのでしょうか?)は、
強度を保つためのものと考えていいのでしょうか?(’’)

>木鶏さん
ダマスカス!エルサレム!
中東の国は、一度も訪れたことがないのですが、とっても憧れているんです♪
ガイドブックまで購入して行く気満々になっても、結局いつもイタリアへと
飛んでしまって…。旅ではなくて、”暮らす”ってどんな感じなのか…(’’)
想像しただけで、ワクワクしてきちゃいました(^^)

>sigさん
私の場合、古代~中世の戦いについては映画よりも本で知ったことが主ですが
城攻めなどは映像で見たほうが当然、迫力ありますよね!
ここのは薄い城壁でしたが、大砲が登場した後の分厚い城壁を攻めるシーンなどは
凄そうです。こういう町では、色々な歴史を想像して楽しめますよね(^^)
せっかくタイムスリップ気分を味わっても、車を見ると現代に戻されてしまいます(笑)

>ちゃと。さん
厳密に言えばイタリア語では「カテドラーレ」と読むのですが、カテドラルと
言った方が幅広く通用すると思います♪
有名絵画や彫刻があると、どうしてもそちらに気が向いてしまいますが、
これだけシンプルだと、静かに空間に身を浸すのみです(^^)
このドルチェには参りました~(笑)

>つぐみさん
一枚目の曇り空での写真はのっぺりとした印象ですが、天気が良くなって
光が当たると、立体感と存在感が増して見えますよね☆
この豹変ぶりには、驚かされました!
ドルチェの盛り付けは、正直アバウト?な感じですけど、山盛りなところに
感激しちゃいました♪ たっぷり食べれて、大満足です(^^)

>keykunさん
しかも厳かな空気も満ちていました(^^)
観光名所というわけでもないため、人も少なくて、そのひっそりとした感じが
また良い味わいでした。心もシンプルになれた気分です☆
食べ物の味を説明するのは難しいのですが、このドルチェは複雑さはなく、
”素直”と表現するにぴったりな一品でしたよ♪
by Pace (2011-06-26 22:27) 

めりー

映画に出てきそうな風景ばかりですね^^
中世から残る完全な姿の門、
この門をくぐると アリスのトランプの世界に入っちゃいそう?
・・・そんな印象を持ちました^^
by めりー (2011-06-27 00:25) 

ちか

Cattedraleの天井は、木造の骨組みかな?
グレーに包まれた部分と木の対比が良い感じ。
シンプルだけど装飾の押されず柱などの形がくっきりしてていい教会だね~。
ドルチェ、たっぷりソースがかかっていてすごいね!
by ちか (2011-06-27 19:01) 

mau

南の方の教会だと遺跡の柱をそのまま使っちゃってる教会ありますよね。
北は繊細な感じ。ごてごて装飾より古い教会の方が好きです。
by mau (2011-06-27 23:24) 

みち

緑色のドアが壊れている教会の記憶がまったく残っていません(OO)
やっぱり、あの藻だらけの噴水は印象的でしたね~。
その手前の建物は教会で合っていたのですね!
うん、壁が面白いねぇ~って、あれ~?私もそこに居たのに!^^;
ここのデザートも最高でした!また食べた~いデス^Q^
ヴィテルボの地味だけどしっとりした雰囲気が魅力的な街でした。
行って良かったです♪
by みち (2011-06-27 23:32) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

こんなところで昼からワイングビしたいですね。
by BPノスタルジックカーショー (2011-06-28 05:16) 

Pace

>めりーさん
つくづく石の文化って凄いな~って思います。現代になっても、当たり前の
ようにこうして堂々とした姿を保っているんですからね☆
門の中の町も、中世の雰囲気をよく保っていて素晴らしかったです。
車の往来がなければ、ほんとに過去へタイプスリップしたと勘違いしても
おかしくないような状態でした♪

>ちかさん
この天井はおそらく、木の骨組みだと思います。Santa Rosa教会と比べると
絵もなにもない壁はひたすらにシンプルですよね(^^;
私の場合、教会へは絵や彫刻を見に行くのが主な目的になっていたりしますが
ここでは教会そのものを見せてもらった気がします。
このドルチェのインパクトは、旅の中でも五本の指に入ります☆

>mauさん
ローマにも、かっぱらってきた(?)と思える柱を使った教会を見ました。
柱頭飾りに統一感がなくて、妙な感じなんですよね(^^;
装飾過多な教会を連続で見ると疲れを感じることもありますが、こういう
シンプルな教会ではそういった心配はないですね☆
厳かな気持ちにもなれますし。

>みちさん
私もこの緑のドアのことは忘れていて、写真を見て思い出したんです(^^;
時間が経つにつれて、記憶が淘汰されていきますよね。
藻は、ほんとに気持ち悪かったです~(笑)多分これは、絶対に忘れられないと
思います。(ある意味で…)ここのレストランも当たりで嬉しかったですよね♪
このもりもりドルチェ、日本でも誰か作って欲しいです。

>BPノスタルジックカーショーさん
こんなところで昼からワイングビしてきましたー!(^^)
中世の面影を残す町で、隠れ家みたいなレストランで、貸切状態で☆
滅多に体験できない好条件で、一層ワインが美味しく感じられました♪
by Pace (2011-06-28 23:05) 

shin.sion

ドルチェめっちゃ美味しそう!

これがメインでもいいくらいの質、量☆
今、マイアミにいるけどイタリアのがや
っぱりいいな~(笑)

by shin.sion (2011-06-29 18:42) 

Pace

>shin.sionさん
マイアミですか!!相変わらず世界を飛び回っておられますね☆
このドルチェは偶然入ったお店でたまたま遭遇した一品ですが、
ツボをばっちり押してくれました~♪
質は微妙かもしれませんが、”量”でいえばアメリカのほうが凄そうな
気がします(^^;
by Pace (2011-06-30 00:16) 

hatsu

自家製ドルチェ、おいしそうー♡
石畳の街並み、イタリアの青空、
とってもステキですね^^
by hatsu (2011-07-01 06:01) 

Pace

>hatsuさん
素敵な中世の街並みでした☆車の往来がもう少し穏やかであれば、
言うことなかったのですが…(^^;
毎日のように晴天に恵まれ、青空が当たり前のようになってきても
見飽きることがなく、見上げる度に感動しました♪
今日の曇天を見ていると、またイタリアにもどりたくなってきます(笑)
by Pace (2011-07-02 12:28) 

コメントを書く

name:
URL:
comment:

trackback 0

トラックバックの受付は締め切りました
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<script>
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({
          google_ad_client: "ca-pub-3052921242730156",
          enable_page_level_ads: true
     });
</script>

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。