SSブログ

バッテリーとワインの栓 [diario -日記-]

雨の土曜からうって変わって晴れた日曜日。
よし、バイクに乗ろうと準備したのにあと一息のところでどーしてもエンジンがかからない。
GWに乗ってからまた放置してしまっていたのでご機嫌が悪いのだと思いますが、
最近乗ろうとする度にバッテリーを充電しないといけないこのパターンが嫌になってきました。
そろそろバッテリーの寿命が尽きてきているのかもしれません・・・。
天気良いのにもったいないな~と思いつつも、乗る気がなくなってしまったのでのんびり過ごすことに
しました。

久しく着ていない着物を干して風通し。
昨年5月にイタリアで結婚する友人のために猛烈な勢いで着付けを覚えた日々を思い出しました。
それまで浴衣をやっと着れる程度でしたが、約3ヶ月で振袖の着付けと帯結びを覚え、式で自分が
着る着物と小物一式の大荷物を持ってイタリアまで行ったことが懐かしいです。
最初お茶をやっている友人に、短期間で着付けできるようになるか相談した時「頑張ってみたら!」
と励ましてくれたのを支えにしていたのですが、いざやり遂げて帰国後報告した時には、
「ほんとにできると思わなかった!」と言われました(笑) おーーい。
いくらなんでも他装(人に着せること)までをやるにはもっと時間が必要だと思っていたらしいのですが
「無理じゃないの」とは言えなかったようです(^^;
でも、奇跡的に上手くいき、どちらかといえば本番にだけ強い私の性質もおおきく作用して素敵な
花嫁さんを完成させることができました。
人間やればできる。と、なんだか自信を持てた出来事でした。

そんないい想い出に浸っていたからでしょうか、今日はワインの栓が上手く抜けました。
verdicchio.jpg
マルケ州の旅で気に入ったVerdicchio dei castelli di Jesiを見つけたので購入。
しかし、家で飲む場合にはコルク栓ではなくてキャップ式になっている日本の酸化防止剤無添加の
ワインが多いのです。なぜかといえばコルク栓を抜くのが苦手という地味な理由で・・・。
うれしがって買ったはいいが、また栓抜きに苦戦するのではないか?とちょっと不安でしたが
なぜだか一回で、コルクをぼろぼろにすることなく抜けました!
毎回こうだといいのですが、コルク栓を上手く抜くコツってあるのでしょうか?
ちなみに後ろに写っているのはベトナムで購入したワインを置くための雑貨です。
ほんとはこれに載せて写真を撮るつもりでしたが、ボトルが大きすぎて上手く収まりませんでした。
残念ですが、せっかくなので一緒に撮影しました。


タグ:着物
nice!(7)  comment(6)  trackback(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

comment 6

pace

私はダブルスクリュウの木製のものを使っています
安物ですがソムリエ用といわれているものより使いやすい
引っ張るのではなく回してコルクを引き上げる(コルクは回らないよ)

この際だから週1ぐらいで和装にしちゃうのはアリ?

追伸 私もパーチェです読み方は同じですね
by pace (2008-06-02 13:48) 

manzo

↑またまたぱあちぇさん発見!
私もスクリュー式を使ってます。↓下の2つ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00008XEY3/sr=1-8/qid=1212403958/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&n=3828871&s=kitchen&qid=1212403958&sr=1-8

http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000VT5BHM/sr=1-23/qid=1212404040/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=3828871&s=kitchen&qid=1212404040&sr=1-23

スクリュープルのものはフォイルカッター付きで便利なんですが、
廃番になっちゃっいました。大事に使ってます。


by manzo (2008-06-02 19:57) 

echo

私も、コルク栓は苦手。いろいろあるんですね、今後探してみよう。
着付け、ご苦労様でした。アメリカに住んでいるころ、頼まれて着付けをしたことがありますが、
1度も着たことの無いアメリカ人に着付けるのは、難しかったぁ。
着付けられる方にも、足の踏ん張り方とか、コツがあったりしますw
by echo (2008-06-03 00:05) 

Pace

>paceさん
木製って渋くて良さそうですね!以前ウイング式?というのでしょうか、
レバーみたいなのがついててそれを下げるタイプのやつをもっていたのですが
両手でレバーを持つためボトルが安定せず、やはり不器用な私には栓抜きは
向いてない・・・とへこみました。
せめて月1回は着物ではんなり過ごす日を作りたいな~と思うのですが、
結構小物類など準備と収納が大変で、実行できないのです・・・。
でも、やはり日本人だからでしょうか、着物だと背筋が伸びてしゃきっとするので
せっかく覚えた技を忘れないように維持していきたいと思います。

>manzoさん
アレッシィの可愛いですね!探してみると色々あるので物欲が増幅してきました(笑)
これ↓も可愛いです。が、ウイング式っぽいので私には難しいかもしれません・・。
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0686b09d.4c0c5dc6/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2frue-du-bac%2f1791603%2f1791605%2f1797669%2f1797671%2f%231372459" target="_blank"
やっぱりお勧めのスクリュー式をと考えています。
ちなみにこれもいいな~と思いました。
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0686b09d.4c0c5dc6/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2ftimelesscomfort%2f1396%2f" target="_blank"
スクリュープルというのも見つけました。manzoさんのとは少し形が違うでしょうか?
これもモダンな感じで捨てがたいです。
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0686b09d.4c0c5dc6/?url=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fmeicho2%2f2-1294-0204%2f" target="_blank"

>echoさん
アメリカの方へ着付けをされたんですか?!それはほんとに大変だっとことと思います。
帯結びの際には体重かける方向を指定して、着せてる本人にも協力してもらわないと
難しいですよね。
コルクオープナー、探すと色々あって目移りしてきました。今は栓抜き苦手だから
家でワインを飲む回数が制限されていますが、簡単にコルク栓を抜けるようになったら・・・・ちょっと怖いですね(笑)
by Pace (2008-06-03 00:28) 

manzo

私のスクリュープルはファースト・モデル(つまり古い)なのです。
新しいモデルはモダンで素敵ですね~。欲しくなっちゃう。

>着付け
着物だけならなんとか着られますが、帯が…自分では結べません。
日本人なんだから自分で着られるようにはなりたいと思ってますけど。
これって目的がないせいか、真剣に学ぶ気持には至ってないですね。
ダメダメです。

by manzo (2008-06-05 00:37) 

Pace

>manzoさん
使い続けている馴染みの品だと愛着もたっぷりでしょうね!
私もそういう一品を探したいと思います。しかし、探せば探すほど色々あって
大いに悩んでいます(^^;

私もずっと着付けは習いたいと思っていましたが、実際に始めたのは
”友人に着せてあげる”という目的ができてからでした。
で、目的を達成した後にはほぼ着ない状態が続いてしまっていて・・・。
着付け関連のものを揃えるのにも結構お金かかりますし、なかなか
ハードルの高い習い事ですよね。でも、いつでも始める事はできますし
着物をめんどくさいと思わずに着たいという気持ちをお持ちなので、
全然ダメダメではないと思います。
by Pace (2008-06-05 23:27) 

コメントを書く

name:
URL:
comment:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

trackback 0

トラックバックの受付は締め切りました
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<script>
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({
          google_ad_client: "ca-pub-3052921242730156",
          enable_page_level_ads: true
     });
</script>

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。